ドコモwith iPhoneは、本当にお得なの?

ドコモwith iPhoneは、本当にお得なの?

 

2018年9月よりドコモより、「iPhone版のドコモwith」が発表されました。

ドコモwithは、ドコモが指定するスマホを購入し、そのスマホをずっと持ち続けるなら、月額使用額より毎月1,500円も引かれるサービスです。

ドコモが格安SIMに対抗した「格安SIM殺し」とも呼ばれています。

さて、本当に格安SIMより安いのか?

実際にいくつかのパターンで、シミュレーションをしてみました。

格安SIM選びの参考にしてください。

 

本記事の内容

    • iPhone版のドコモwithの特徴
    • 家族全員、電話を頻繁に使う。外でも動画をよく見る。
    • 5分間かけ放題プランに加入して、動画をよく見る。
    • お父さんは電話を頻繁に使用する。お母さんと子供は、あまり電話をやらない場合。
    • ドコモwithで料金が最も安いプランにした場合、月々、これくらいになりました。

 

マルマル

では、イッテみましょう。

iPhone版のドコモwithの特徴

 

ドコモwithの特徴

 

1.ドコモ指定のiPhone 6s(32GB)を必ず購入する(一括払い、分割払)

  • 一括払い:42,768円
  • 分割払い:1,782円/月(24回払い)

2.機種を変更しなければ、ずっと、月額使用額より1,500円引かれる。

 

ドコモwith iPhone版の特徴ですが、必ずiPhone 6s(32GB)を購入しなければいけません。

既に、ドコモ版のiPhone6sを持っていても、「ドコモwith」に加入する場合、必ずwith版のiPhone 6s(32GB)を購入する必要があります。

※.ドコモでiPhone6s(32GB)を購入する場合、一括価格は42,768円となります。
これをApple公式サイトで購入するとなると、50,800円となり、ドコモのほうが約8,000円ほど安くなっています。

 

その場合ですが、例えば、元々、iPhone6s(64GB)を持っているとします。

ドコモユーザーの方は、機種変更の手続きをおこない「ドコモwith」に加入して、iPhone 6s(32GB)を手に入れます。
(他社から乗り換える場合は、乗り換えの手続きをおこなってからドコモwithに加入します。)

 

次に、iPhone 6s(32GB)内にあるSIMを、iPhone6s(64GB)に差し替えます。

すると、「ドコモwith iPhone6s(64GB)」が出来上がります。

つまり、ドコモwith でiPhone6s(64GB)が使えるようになる訳です!!

ただし、契約上は、iPhone 6s(32GB)を持っている形となります。(My docomoで確認できます。)

 

ドコモwithに加入したので、手元には、元々使っていたiPhpone6sの64GBとドコモwith版のiPhone6s 32GBがあります。
(64GBには、ドコモwith版のiPhoneから抜いたSIMを使います。)

 

そして、SIMが入っていないドコモwith版のiPhone 6s(32GB)が残ります。

もし、このiPhoneが必要がないのなら、ヤフーオークションやメルカリ、中古品買い取り業者に出品すれば買い取ってくれます。 (ドコモショップでは、買い取ってくれません。)

下記のようなショップを利用すれば、高く買い取ってくれる可能性は高いですよ。

 

手放さない場合、iPhoneは、SIMなしでも使えます。

ただし、メールや電話、4G・LTE回線などは使えません。Wi-Fi環境下ならYoutubeなどの動画は視聴できますよ。

 

 

ちょっとした裏技を紹介。

ドコモwith iPhone6s(32GB)のSIMカードをiPhone7,8,Xなどの機種でも利用できます。

ドコモのカスタマーサポートに確認をしたところ、動作保証はできないが利用できるようです。

ただし、SIMカードのサイズが違う場合は、ドコモショップで2,000円を支払うとサイズ変更ができます。

ドコモwith iPhone版は6Sが対象なので、新しい機種でも1、500円が引かれる恩恵にあずかりたいのなら、この裏技を試す価値がありますよ。

 

 

さて、やっと本題に入ります。

「iPhone版のドコモwith」をいくつかのパターンでシミュレーションをおこないました。

 

ドコモの場合、代表回線と子回線の設定をすることで、毎月使えるデータ量を家族で分け合えることができます。

今回、以下のような家族構成で簡単なシミュレーションをしてみました。

  • 家族が3人で、夫婦が共働き、高校生の子供がいる。
  • お父さんが元々、ドコモユーザー。
  • ドコモwithに加入するため、家族全員、iPhone6sを分割で購入する。

家族全員、電話を頻繁に使う。外でも動画をよく見る。

お父さんを代表回線に設定します。

代表回線 かけ放題プラン(24時間通話無料) 2,700円
定額制のウルトラシェアパック30GB 13,500円
SPモード 300円
docomo with -1,500円
端末の分割支払金 1,782円
16,782円
3年目より※1 15,000円
端末を一括支払い※2 1年目より、15,000円

※1.端末の分割払いが24ヶ月で終わるので、分割支払金が3年目より毎月の請求額に含まれません。
※2.端末代を一括で支払うと、端末の分割支払い金が1年目より請求されません。

 

お母さんと子供を子回線に設定します。

子回線(2人分) かけ放題プラン(24時間通話無料) 2,700円×2
シェアオプション 500円×2
SPモード 300円×2
docomo with -1,500円×2
端末の分割支払金 1,782円×2
7,564円(3,782円×2)
3年目より 4,000円(2,000円×2)
端末を一括支払い 1年目より、4,000円(2,000円×2)

家族全員 合計 24,346円、 1台あたり約8、200円(2年間)

3年目より、家族全員 合計 19,000円、 1台あたり約6,400円

iPhoneを一括で支払った場合、1年目より家族全員 合計 19,000円、 1台あたり約6,400円

 

上記のプランは電話代を気にせず、動画もよく見る場合には最適かもしれません。

ですが、毎月の支払額は、格安SIMと比べて安いとは言えませんね。

 

では、次に家族全員が電話代を5分間かけ放題のプランに加入して、動画をよく見る場合のドコモwithの毎月の支払額を見てみましょう。

5分間かけ放題プランに加入して、動画をよく見る。

お父さんを代表回線に設定します。

代表回線 カケホーダイライトプラン(5分以内の通話無料) 1,700円
定額制のウルトラシェアパック30GB 13,500円
SPモード 300円
docomo with -1,500円
端末の分割支払金 1,782円
15,782円
3年目より 14,000円
端末を一括支払い 1年目より、14,000円

 

お母さんと子供を子回線に設定します。

子回線(2人分) カケホーダイライトプラン(5分以内の通話無料) 1,700円×2
シェアオプション 500円×2
SPモード 300円×2
docomo with -1,500円×2
端末の分割支払金 1,782円×2
5,564円(2,782円×2)
3年目より 2,000円(1,000円×2)
端末を一括支払い 1年目より、2,000円(1,000円×2)

家族全員 合計 21,346円、 1台あたり約7、200円(2年間)

3年目より、家族全員 合計 16,000円、 1台あたり約5,400円

iPhoneを一括で支払った場合、1年目より家族全員 合計 16,000円、 1台あたり約5,400円

 

次に、お父さんが会社員で仕事上、よく電話を使う。

お母さんは、専業主婦。連絡のやり取りは、LINEが中心。

お子さんが高校生で、動画を自宅でよく見る。連絡のやり取りは、LINEが中心。

自宅にドコモ光を引いている。

この条件でシミューレーションをおこないました。

お父さんは電話を頻繁に使用する。お母さんと子供は、あまり電話をやらない場合

お父さんを代表回線に設定します。

代表回線 かけ放題プラン(24時間通話無料) 2,700円
ベーシックシェアパック5GB~※ 6,500円
SPモード 300円
ドコモ光 割引※ -800円
docomo with -1,500円
端末の分割支払金 1,782円
8,982円
3年目より 7,200円
端末を一括支払い 1年目より、7,000円

※.ベーシックシェアパックとは、使ったパケット量だけ料金が支払われる仕組みです。

~5GBまで、6,500円。

~10GBまで、9,000円。

~15GBまで、12,000円。

~30GBまで、15,000円。

(30GBを超えると、速度制限がかかりますが、1GBを1,000円で購入できます。)

データシェアパックの良いところは、動画をあまり見ない場合は、月額の費用を安く抑えることができる点です。

ですが、パケットの上限を少しでも超えると、次のパケット量に移るので注意をする必要があります。

例えば、

お父さんとお母さんはあまり動画を見ないが、子供がガンガン、外で動画を見る。

パケットの上限5GBに近づくとドコモよりパケット使用に関してのメールが届きます。

それでもパケットを使い続け、5GBよりわずかに0.1GBを超えても次の10GBのプランに移行してしまいます。

もし、30GB/月まで使うようでしたら、ウルトラシェアパック30のほうが1,500円ほど安くなるので、プランの変更を考えたほうが良いと思います。

※.ドコモ光を自宅に引くと、一人だけドコモ光の割引(-800円)対象になります。

 

お母さんと子供を子回線に設定します。

子回線(2人分) シンプルプラン(家族内通話無料) 980円×2
シェアオプション 500円×2
SPモード 300円×2
docomo with -1,500円×2
端末の分割支払金 1,782円×2
4,124円(2,062円×2)
3年目より 560円(280円×2)
端末を一括支払い 1年目より、560円(280円×2)

家族全員 合計 13,106円、 1台あたり約4、400円(2年間)

3年目より、家族全員 合計 7,760円、 1台あたり約2,600円

iPhoneを一括で支払った場合、1年目より家族全員 合計 7,760円、 1台あたり約2,600円

 

ここまでプランを変更すると、格安SIMに対抗できますね^^

 

では、最後は、キチキチに料金を抑えたプランでシミューレーションをおこないます。

 

家族全員、シンプルプラン(家族内通話無料)。

パケットのプランは、ベーシックシェアパック5GB~。

自宅にドコモ光を引いている。

ドコモwithで料金が最も安いプランにした場合、月々、これくらいになりました。

お父さんを代表回線に設定します。

代表回線 シンプルプラン(家族内通話無料) 980円
ベーシックシェアパック5GB~※ 6,500円
SPモード 300円
ドコモ光 割引※ -800円
docomo with -1,500円
端末の分割支払金 1,782円
7,262円
3年目より 5,480円
端末を一括支払い 1年目より、5,480円

 

お母さんと子供を子回線に設定します。

子回線(2人分) シンプルプラン(家族内通話無料) 980円×2
シェアオプション 500円×2
SPモード 300円×2
docomo with -1,500円×2
端末の分割支払金 1,782円×2
4,124円(2,062円×2)
3年目より 560円(280円×2)
端末を一括支払い 1年目より、560円(280円×2)

家族全員 合計 11,386円、 1台あたり約3,800円(2年間)

3年目より、家族全員 合計 6,040円、 1台あたり約2,020円

iPhoneを一括で支払った場合、1年目より家族全員 合計 6,040円、 1台あたり約2,020円

 

ここまで安いプランにすると、他の格安SIM会社は歯が立たないですね。

 

公式サイト

ドコモwith

 

まとめ

格安SIM会社に対抗したドコモの新プラン。

シンプルプランとベーシックシェアパック5GBで契約すると、他社を圧倒する料金の安さです。

ただし、不自由さを感じ得ないプランでもあります。

あなたの生活スタイルに最も近いプランを選んだほうが、ストレスが貯まらないと思いますよ。

おわり

アマゾン サイバーマンデー

今年最後のビッグセール!!

人気商品が50%割引されるサイバーマンデーを知ってますか?