これから夏本番…って前に、自宅のリビングに設置してあるダイキンのエアコンがこわれました。
まだ、修理を終えていませんが、無事に修理が終わりました。
今回のトラブルに遭遇する方もいると思うので、修理完了までの過程をこのブログに載せておきます。
少しでも参考になれれば幸いです。
電源ランプは点滅していないけど、風が出ない…
我が家のリビングに設置してあるエアコンの型式は、AN71RRP-W。
簡単なスペックを紹介。
タイプ | 壁掛け | 電源 | 200v |
冷房(木造の場合) | 20畳 | 冷房(鉄筋の場合) | 30畳 |
暖房(木造の場合) | 19畳 | 暖房(鉄筋の場合) | 23畳 |
冷房能力 | 7.1kw | 暖房能力 | 8.5kw |
空気清浄 | 〇 | 衣類乾燥 | 〇 |
除湿 | 〇 | 加湿 | 〇 |
除菌 | 〇 | 脱臭 | 〇 |
内部乾燥 | 〇 | フィルター自動洗浄 | 〇 |
自動熱交換機洗浄 | 〇 | 快適気流 | 〇 |
新冷媒R32 | 〇 | 音声ガイド | 〇 |
3年前に購入した大型のエアコンです。
購入する際、家電屋さんやネットで情報を仕入れ、私なりに調べた結果、このダイキンのエアコンを購入しました。
ダイキンは、空調メーカーで常に顧客満足度で上位にあります。
我が家には、ダイキンと同じく評判の良い富士通ジェネラルのエアコンがあり、10年間、故障もせず現役として今も動いています。
リスク分散を考え、富士通ジェネラル以外のメーカーを選んだのですが、残念な結果、購入して3年で故障となりました。
故障が発覚したのが、去った日曜日の夜7時過ぎ。
帰宅して、エアコンのスイッチを入れると、フラップ(羽のこと)が動きますが、冷風が出ない…
電源ランプもいつもの通り…緑色で点灯状態。
室外ユニットを見に行くと、ファンが回転していない…いつもの「ブオォオオーー」という音が聞こえない。
「あれま、室外ユニット、壊れた??? 前日、すごい大雨だったので、その影響??」
リビングに戻り、取扱説明書を読むと何らかの故障があった場合、電源ランプが点滅すると書かれています。
でも、うちのエアコンの電源ランプは点灯のまま。
そこで、エアコンのブレーカーを一端、落とし10秒後、再度、入れなおしました。
すると、電源ランプが緑色で点滅…
さて、このままだと、故障内容がわからないので、リモコンを使って故障診断をおこないました。
まず、エアコンのリモコンを準備。
エアコンの型式によっては、少し、リモコンの形状も違うと思います。
故障を診断するには、リモコンの表にあるカバーを開けます。
開けるとこのような状態になります。
リモコンをエアコンに向けた状態で、上の写真の赤い囲みを5秒ほど押し続けます。
すると、リモコンの液晶部にエラー内容が表示されます。
U4異常…(ちなみに、正常の場合にこの作業をおこなうと液晶部に”正常”と表示されます。)
さて、このU4異常、取扱説明書には記載されていませんでした。
そこで、インターネット上で、このU4エラーに調べて実行しました。
U4とは…
室内機と室外機との通信が不具合で発生するエラー
原因
室外機の制御基盤の故障
室内機の制御基盤の故障
外的要因
U4エラー回復…でも、他のエラーが表示されるようになった。
ネット上で調べた結果、このU4エラーは、室内機と室外機が何らかの影響で相互通信ができていない状態のエラーのようです。(ダイキンさんのエコキュートでも同様のエラーが出ているようです。)
ネット上では、以下の方法で回復したとあったので、まずは、やってみました。
1.コンセントを抜いて10分放置、その間、リモコンを触れないようにする。10分後、コンセントを入れ、リモコンの電源を入れる…と回復した。
>>同じことをしたが、エラーは同じU4のまま。
2.エアコンのブレーカーを落とす。10分ほど放置。10分後、再度、ブレーカーを入れる。
>>この方法も同じ、U4のまま。
私なりに調べたのですが、ネット上には上記の方法(もしくは、似たような方法)しかありませんでした。
そこで、念のため再度、エアコンのブレーカーを落とし、そのまま就寝。それが夜の9時半…翌朝、6時過ぎにエアコンの電源を入れると…別なエラーが表示されました。
UAが表示されるようになった…
UA異常…???の状態。
この時、エラー内容がわからなかったので、エアコンを電源を切り、会社へ出勤。
帰宅にして、ダイキンのコールセンターに連絡。
0120-88-1081
ダイキンさんのコールセンター24時間、365日対応です。
これは、素晴らしい!!さすが、NO1空調メーカーですね^^
さて、対応した方の説明によると、ブレーカーを長時間落としたことが、エアコンの設定が初期化されたのでは?と…
室内機から外へ出してあるホースの長さを設定していないと、このUAエラーが表示されるとのこと。
UAとは…
加湿ホースの設定不良、もしくは、未設定。
システムの不具合。
外的要因
ダイキンさんのエアコンを設置した場合、この設定をするそうです。
この作業は、リモコンからおこないます。
その方法を教えてもらいました。
リモコンのフタを開けます。
黄色い囲みがあるメニューボタンを、リモコンをエアコンに向けた状態で5秒ほど押し続けます。
すると液晶部に設定項目が表示されます。
リモコンの矢印ボタンを押して、加湿ホース長を表示させます。
加湿ホース長を表示させた後、決定ボタンを押します。
エアコンが初期化されていると、液晶部に、”ホースの長さが設定されていない”と表示されます。
そこで、先ほどと同じように、矢印ボタンを押し、該当するホースの長さを選び、決定ボタンを押します。
我が家は、室内機から室外機までのホースの長さは3Mほどでしたので、~3Mを選択して”決定ボタン”を押しました。
これで正常に戻ったと思ったのですが…
10分後、エアコンから冷風が出ず…電源ランプが再度、点滅。
エラー内容が、H1 !!!
新たなエラーが表示されました(マジかよ~)
ダイキンさんのサービスマンに診てもらいました。
H1異常…
加湿ユニットのダンパの不具合のようです。(加湿はしていないけど、なぜ、加湿関連のエラー???)
※ダンパとは、空気経路のこと。
そこで、U4、UA、H1のエラーは、室外機の制御系の故障が関係しているようで、このエアコンを購入したコジマ電気さんに連絡をとり、ダイキンさんのサービスマンが来てくれるよう手配しました。
ちなみにこのエアコン、コジマ電気さんで10年長期保証に入っており、室外機もサビ止め加工をおこなっています。
購入時、25万円(性格に覚えていませんが…)ほどしたエアコンでしたので、最低でも10年以上は使いたいと思い、長期保証に加入しました。
故障した今となっては、長期保証に加入して良かったです^^
2日後、ダイキンさんのサービスマンが来られて、今までの経過を伝えました。
室外機のカバーを開け、点検。
今回は、H1加湿異常のことで来られたと言ってました。(コールセンターでは、U4のことも伝えたのですが…聞いていないとのこと。)
ガス漏れがないのか、ガス圧もチェックしていました。
加湿異常と関連ある…んでしょうね、たぶん^^;
とりあえず、H1エラーは表示されていますが、きちんと室内は冷えます。
来週、U4とH1エラーに関係する制御基盤(コントローラー基盤)と空気センサーを交換するため、再度、訪問予定です。
制御基盤と空気センサーを交換してもらいました。
上記のあと、1週間後に再度、ダイキンさんに来てもらいました。(土日を挟んだり、我が家の都合があわず1週間ほど空いちゃいました。)
前回の後、我が家のエアコンは、H1エラーのみ。
U4のエラーは出ていません。H1は、加湿関連のエラーだそうで、加湿運転をしなければ通常運転には影響しません。
実際、ギンギンに冷えていましたし…
さて、今回、制御基盤(コントローラー基盤)と空気センサーを交換してもらいました。
これが、制御基盤です。
ちなみに制御基盤、エアコンの運転時、熱を持つようで熱暴走を抑えるためにヒートシンクがありました。
コンピューター内にもCPUを冷やすためにヒートシンクがありますが、エアコンにもあったんですね、ちょっと驚き。
これが、空気センサーです。
真ん中にあるモーター?が、どうやら悪さをするようです。
今回、上記の制御基盤と空気センサーを交換してもらい、修理後、5日、経過していますが、問題ありません。
夏本番前に、修理が終えることができて良かったです。
安いエアコンの場合は、修理代が高額であれば新しいエアコンに買い替えも検討してもよいです。
でも、高額なエアコンの場合は、できれば5年以上の長期保証に加入しておいたほうが無難ですよ。
ダイキンさんの公式サイトに掲載している修理費用を紹介します。
エラーコード | 修理目安金額 税込み | 想定される交換部品 |
U4 | ¥12,800~25,000 | 室内機基板、室外機基板 |
UA | ¥12,800~25,000 | 室内機基板、室外機基板 |
Ps.我が家は海に近くにあるので、塩害の被害が多々あります。
室外機も塩害の影響を受けるので、室外機に塩害防止をおこなっています。
今のところ、サビはまったくありません。
青い箇所が、塩害防止のコーティングをおこなった場所です。
おわり。
今年最後のビッグセール!!
人気商品が50%割引されるサイバーマンデーを知ってますか?